カーテン館 フェンスター スタッフブログ

Archive for 9月 22nd, 2022

【ステージを盛り上げる舞台幕・緞帳】

2022, 09, 22, 木曜日

コンサートや様々な催しなどが行われる”ステージ”

学校の体育館の”ステージ” など

”ステージ”の舞台上には必ず舞台幕が設置されています。

一言で舞台幕といっても様々な趣向を凝らしています。

最初に出迎えるのは上部に設置する

①「一文字幕」

一文字状になっているので「一文字幕」という名称です。

固定して設置されており、中央にはアップリケや刺繍で

紋章や校章が設けられます。

~一文字幕、袖幕、緞帳は共通して裾にフリンジを取り付けます~

②「袖幕」左右に固定して設置され、片袖に文字を入れることが多い。

「‥‥記念」「‥‥寄贈」など

③「脇幕」緞帳の後ろに設置され見切の役目のあるサイド幕です。

④「引割幕」舞台内部の開閉幕。

⑤「かすみ幕」舞台内部の一文字幕です。脇幕と同じ生地を使います。

⑥「緞帳」舞台と客席を仕切るもので装飾性が高い幕です。

「緞帳」には様々なスタイルがあります。

~畳上げ緞帳~

折り畳むようにして昇降します。

住宅用のカーテンで言うと”プレーンシェードに近いスタイルです。

~巻き上げ緞帳~

くるくると巻き上げて昇降します。

ロールスクリーンに近いスタイルです。

~絞り上げ緞帳~

たっぷりのヒダの付いた生地とたくさんのワイヤーで

絞り上げます。

水平に搾り上げていくタイプ(左の図)

中心が上がった山形成りのタイプ(右の図)

「ゴージャスですね」

 

そして

~引割り緞帳~

中央から左右に開くタイプで

電動カーテンレールを使用します。

緞帳に使用される生地は吸音性の高い起毛で、

色は暗い赤の臙脂(エンジ)が主流です。

⑦「スクリーン」

映画、スライドを映写する幕です。

⑧「バトン」

吊物を設置するパイプです。

これらの多くの仕様を取り付けるためには、

空間スペースを利用した”ブドウ棚”が必要です。

大型施設などの大ホールには、艶やかな織物刺繍や

プリントが美しく人々の目を楽しませています。

今度、ステージで繰り広げられる催しやコンサートなどに

行かれることがあった時はステージ上の舞台幕の設えを

是非、楽しんでみてはいかがでしょうか・・・

❀ ✿❀ ✿❀ ✿❀ ✿

今回のクイズです!!

古典の舞台などで、圧倒的な存在感を魅せる

「 〇陣〇 」

最高級織物の緞帳は格式高く厳かな空間へといざないます・・

❀ ✿❀ ✿❀ ✿❀ ✿

前回のクイズの答えは

 

~ウィリアム・モリス~の定番である ”ウィロー・ボウ”

は、柳の葉 でした。